Vol.1 東京湾フェリーで行く千葉県富津市~鋸南町サイクリング [2]

Vol.1 東京湾フェリーで行く千葉県富津市~鋸南町サイクリングのイメージ 久里浜港から東京湾フェリーで、千葉は南房総の富津市(ふっつし)と鋸南町(きょなんまち)でサイクリングしながら駅訪問する旅。
公開日:2011-06-26
シリーズ:サイクリングde駅訪問の旅
シェア Yahoo!ブックマークに登録  このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサード リンク
全9ページ  ≪前へ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9  | 次へ≫

東京湾をフェリーで横断

軽のワンボックスに自転車を搭載軽のワンボックスに自転車を搭載 2011年4月27日、AM7:30頃、世田谷区の環八通り野毛公園前交差点近くの住宅街で、堀田は中原を待っていた。やがて10分ほど遅刻して中原がやってきた。
「遅い、フェリーに間に合わなくなるじゃんよ」
公共の交通機関を利用する旅では、時間厳守が鉄則だ。たった5分の遅刻でも計画遂行が不可能に陥ることもあるからだ。
「すみません、向かい風が強くて・・・」
意味不明の言い訳に堀田はかなりイラっとした。
しかも中原の自転車がママチャリだったので、堀田はさらにイラっとした。
「まさかサイクリングをなめてないよね?ママチャリで大丈夫なんだろうね?」
「大丈夫です。これで都内のどこでも行ってますから」
「もちろんギヤついてるんだよね?」
「もちろんギヤはついてますよ!」
どや顔で中原が言ったので、再びイラっとしたが、それでもギヤが付いていると聞いて少し安心した堀田であった。そんなこんなで二人は、第三京浜、横浜新道、横浜横須賀道路を利用して横須賀市の久里浜港(くりはまこう)へ向う。
第三京浜第三京浜六ツ川料金所六ツ川料金所佐原インター交差点佐原インター交差点
東京湾フェリー船上東京湾フェリー船上久里浜港を出港久里浜港を出港
※画像はクリックで拡大できます。
世田谷区から久里浜港へのルート
↓ 玉川インターチェンジ(地図
[第三京浜道路]
↓ 保土ヶ谷インターチェンジ(地図
[横浜新道]
↓ 新保土ヶ谷インターチェンジ(地図
[横浜横須賀道路]
↓ 佐原インターチェンジ(地図
↓ 佐原インター交差点 左折
↓ 佐原交差点 右折(地図
↓ 大浜交差点 右折(地図
↓ すぐ左側に東京湾フェリーが見える
↓ サンクスの手前 左折
東京湾フェリー駐車場(地図
AM8:20発のフェリーに乗る予定だが、京急久里浜駅(けいきゅうくりはまえき)近くの線路ガード下を通過した時点で残り5分を切った。
「もうダメだ、あきらめよう・・・次は9時20分の便か・・・」
「いや、大丈夫です。まだ間に合います」
出航2分前のAM8:18頃、東京湾フェリーに着いた。駐車場で1日分の駐車料金1000円を支払うと、駐車場のおじさんが「船出るから急いで」と言って、無線でフェリーに二人の乗船を連絡してくれた。
「え、まだ間に合うの!?」急いで自転車を降ろし、チケットを買って、フェリーに乗り込んだ。
「やったー、間に合いましたー」
中原は、遅刻が原因でフェリーに乗り遅れるところだったのが一転、間に合ったので、責任から解放された気でいるのかやけにうれしそうだ。しかし堀田は、急いだ為に携帯電話と帽子を車に置いてきてしまい悲しそうだ。
やけに嬉しそうな中原やけに嬉しそうな中原東京湾フェリー船上東京湾フェリー船上東京湾フェリーの船内東京湾フェリーの船内
※画像はクリックで拡大できます。
東京湾フェリーから海を眺める東京湾フェリーから海を眺める 今回、東京湾の横断に利用した東京湾フェリーは、神奈川県横須賀市の久里浜港から千葉県富津市(ふっつし)の金谷港(かなやこう)までを結ぶ貨客フェリーだ。東京湾の入口にあたる浦賀水道を横断し、三浦半島と房総半島を約40分で結んでいる。自転車を積む場合の運賃は、片道大人1020円、往復大人1880円となり、今回のように日帰りで自動車を駐車場に預ける場合などは、往復にした方がお得になる。
フェリーの魅力はなんと言っても、のんびりと海を眺めながらゆっくりと流れる時間を過ごせること。海の力で身も心もリフレッシュできる。ドライブやバイクツーリング、サイクリングはもちろん、徒歩であっても、旅の途中にフェリーを入れると、いつもと違った旅を体験できる。
【ルートマップ】久里浜港 - 金谷港

大きな地図で見る
スポンサード リンク
≪前へ | 1 2 3 4 5 6 7 8 9  | 次へ≫
ページの先頭へ