|
|||
Webka.Jp ホーム > スペシャル > What we can do for TOHOKU > JR東日本パス&はやぶさ号で行く青森弾丸トラベラー |
JR東日本パス&はやぶさ号で行く青森弾丸トラベラー [9]
JR東日本パスと東北新幹線E5系はやぶさ号で、青森に・・・え!?そんな所まで!?“東北のためにできること”の一つとして、東北地方の旅があることを伝えたい。今年はみんな東北に行こう! 公開日:2011-07-06 シリーズ:What we can do for TOHOKU |
スポンサード リンク
※画像はクリックで拡大できます。
青い森鉄道と東北新幹線はやて
PM6:04
野辺地駅で、青い森鉄道の快速列車に乗り換えた。少し疲れた二人は、八戸駅までの約45分をぼーとしたり、寝たりして過ごした。八戸駅では、新幹線に乗るには、一度在来線の改札を出てから新幹線の改札へ入る。新幹線の改札へ向かう途中、窓から沈む直前の夕日が見えた。
「青森の夕日はきれいだなぁー」
野辺地駅で、青い森鉄道の快速列車に乗り換えた。少し疲れた二人は、八戸駅までの約45分をぼーとしたり、寝たりして過ごした。八戸駅では、新幹線に乗るには、一度在来線の改札を出てから新幹線の改札へ入る。新幹線の改札へ向かう途中、窓から沈む直前の夕日が見えた。
「青森の夕日はきれいだなぁー」
※画像はクリックで拡大できます。
PM6:56
新幹線のホームに着くとすぐに『はやて140号』が到着した。
「これで無事に東京へ帰れますね!」
はやての車窓から東北の夕焼けを見ていると、すぐに車窓の景色は暗闇となった。
新幹線のホームに着くとすぐに『はやて140号』が到着した。
「これで無事に東京へ帰れますね!」
はやての車窓から東北の夕焼けを見ていると、すぐに車窓の景色は暗闇となった。
PM11:08
はやてに乗車して約4時間後、東京駅に到着し、青森弾丸トラベラーはみごと成功したのである。
「青森日帰りトラベル、大変だったけど楽しかった」
「また、弾丸トラベラーやりましょう!」
はやてに乗車して約4時間後、東京駅に到着し、青森弾丸トラベラーはみごと成功したのである。
「青森日帰りトラベル、大変だったけど楽しかった」
「また、弾丸トラベラーやりましょう!」
【ルートマップ】下北駅-野辺地駅
大きな地図で見る |
スポンサード リンク |
旅のお土産
青森のいかとリンゴがたっぷり |
南三陸を代表する銘菓!絶品です。 |
青森のリンゴのシャキシャキりんごパイ |
磯の風味抜群で絶品!おつまみにも最高 |
東北新幹線の車内販売グッズと弁当箱を各1名様にプレゼントします! |
読者プレゼントの応募方法
1. まずTwitterで[うぇぶか公式ツイッター]をフォローしてください。
2. 次に下のツイートボタンでこの記事をツイートしてください。
これだけで応募は完了です。まだTwitterやったことないよという人は[ツイナビ]を見れば簡単に登録できます。
抽選により当選した人には、ツイッターのメッセージでご連絡を差し上げます。
送料:当サイト負担にてプレゼントをご郵送致します。
応募締め切り:2011年8月10日
発表:2011年8月中旬頃Topicsで
どしどしご応募お待ちしてまーす!
1. まずTwitterで[うぇぶか公式ツイッター]をフォローしてください。
2. 次に下のツイートボタンでこの記事をツイートしてください。
これだけで応募は完了です。まだTwitterやったことないよという人は[ツイナビ]を見れば簡単に登録できます。
抽選により当選した人には、ツイッターのメッセージでご連絡を差し上げます。
送料:当サイト負担にてプレゼントをご郵送致します。
応募締め切り:2011年8月10日
発表:2011年8月中旬頃Topicsで
どしどしご応募お待ちしてまーす!
このコンテンツを最後までお読み頂きありがとうございます。近日動画も公開予定ですので、そちらもお楽しみに。このコンテンツがきっかけで、東北地方へ旅をする人が増えますように!